プレゼントでバラを貰うとすっごく嬉しいですよね( ∩ˇωˇ∩)
また、大事な人にもバラって贈りたくなるお花の一つ。
いつも予算から逆算して、買えるだけの本数を贈っていたのですがどうやらバラの本数には意味があったようで・・。
贈られた側もいちいち本数の意味なんて調べないでしょうが、意味を知っておくとそれはそれで粋なはからいができるのではないでしょうか。
バラの本数と意味
恋人や親しい人から貰ったら嬉しいですが、そうでも無い人から貰うと若干ストーカーまがいな意味もありますね(笑)
365本や999本のバラの意味もありますが、こんな大量のバラをプレゼントできる殿方なぞどこに居るのだろうか・・。
バラの相場を200円としたら、100本で2万円。
なかなか現実的です。
365本で7万3千円・・。
なかなか厳しい金額です。
999本では19万9800円・・!
これは・・なかなかの金額ですね。
2本・・この世界は二人だけです
3本・・あなたを愛しています・告白
4本・・死ぬまで気持ちは変わりません
5本・・あなたに出会えたことを、心からの喜んでいます
6本・・あなたに夢中です・お互いに敬い、愛し、分かち合いましょう
7本・・密かな愛を抱いています
8本・・あなたの思いやりと励ましに感謝します
9本・・いつもあなたを想っています・いつも一緒にいてください
10本・・あなたは全てが完璧です
11本・・最愛
12本・・私と付き合ってください
13本・・永遠の友情
21本・・あなただけに尽くします
24本・・あなたを一日中思っています
50本・・恒久
99本・・永遠の愛・ずっと好きです・ずっと一緒に居ましょう
100本・・年老いても共に居ましょう・100%の愛
101本・・これ以上ないほど愛しています
108本・・結婚して下さい
365本・・毎日あなたが恋しいです
999本・・何度生まれ変わっても、あなたを愛します
バラの色と意味
バラには、色にも意味があるんです。
一般的にお店で手に入るであろう色は、下記かと思います。
青色・・夢が叶う・奇跡・神の祝福
白色・・心からの尊敬・純潔・清純・私はあなたにふさわしい・尊敬
黄色・・友情・平和
ピンク色・・しとやか・上品・感謝・感銘・可憐
オレンジ色・・無邪気・絆・信頼
紫色・・誇り・気品・尊敬
バラの本数や色にはネガティブな意味もある!
バラの本数や色には良い意味ばかりでは無く、ネガティブな意味もあるんです。
ここさえ覚えておけば、とりあえずは円滑な人間関係が送れるのではないでしょうか?!
黄色・・愛情の薄らぎ・嫉妬
黒赤色・・死ぬまで憎みます・恨み
赤色に白班・・ 戦争・争い
黒赤色のバラを受け取った方は要注意ですよ!(笑)
・・てか、そもそも嫌いな人にはバラなんて贈りたくないし、嫌いな人には一銭も使いたくないですよね・・。